これは便利!会津まつりガイドニュースのバックナンバーおまとめリンク集

会津まつりを100倍楽しむための情報サイト「会津まつりナビ」へようこそ!
会津若松市内に住む主婦が、歴史をイチから勉強しながら書いています。

はじめての方はこちらをクリック!

毎年9月に、会津若松市で三日間にわたって開催される会津まつり。

2023年版!会津まつり日程と見どころを紹介♪

この会津まつりにあわせて、会津まつりの情報をギュギュっとまとめた情報誌が発行されます!

それが、会津まつりガイドニュース!!

会津まつりがちかづいてくると、会津若松市内の全戸に配布されて、まつり気分をもりあげてくれるもの。

A4版カラー4~8ページのなかに、会津まつりに関する情報が”これでもかっ”と詰め込まれています。
そして、これをみれば、イベントの詳細はもとより、時代の節目節目でまつりに込められた会津人の想いも読み解くことが出来ちゃうのです!

こちらでは、そんな会津まつりガイドニュースのバックナンバーを、まとめてご紹介します♪

会津まつりガイドニュースはいつ発行される??

会津まつりガイドニュースは、6月号、7月号そして9月号の3回発行されるのが恒例です。
6月1日号では、会津まつりの開催日程、今年のまつりのコンセプトが公表されます。地域のイベント情報(6月・7月)も掲載されます。
7月1日号では、会津まつりの一般公募内容について発表されます。地域イベント情報(7月~9月)も。
9月1日号では、まつりの詳細(配列・配役やルート案内・交通規制など)が発表されます。地域のイベント情報は秋(9月~11月)。

会津若松市内の全戸に、市政だより(市の月刊情報誌)と共に配布されます。
また、会津広域情報センターiらんしょ(あいらんしょ)や、会津まつり協会などでも、配布しています。

会津まつり協会の場所はこちら。

会津若松駅から徒歩13分、
まちなか周遊バスをご利用の場合は、「郵便局前」下車すぐです。

会津まつりガイドニュースの魅力

会津まつりガイドニュースの魅力は、なんといっても、今年の会津まつりの情報が、手に取るようにわかることでしょう!

なかでも、内容がかわることが多いのが、メインイベントである会津藩公行列!

9月1日号には、会津藩公行列の隊列表がドドーンと掲載されます。


▲2017年の隊列表

これをじっくり見ているだけで、けっこう時間がつぶせちゃいます^^

その年のコンセプトや参加団体によって、隊列構成が変わってきます。
過去の分と見比べてみるのも、楽しいですよ♪

会津まつりに込められた想い

会津まつりガイドニュースには、かならず、地元会津人の想いが込められています。

それを読みとくことができる一番のポイントは、ずばり!
題字の下に書かれた、あいさつ文です。

たとえば、上の2015年9月号には、鶴ヶ城天守閣再建50周年記念として、

 
 会津のシンボル、会津の代名詞と言えばその名も「鶴ヶ城」。
本市を見守るかのように立つその姿は、多くの市民の皆さんの胸に自然と郷土への誇りを湧き起こさせるものでしょう。
 明治元年(1868)の戊辰戦役で鶴ヶ城は雨あられの如く無数の砲弾を浴びつつも、会津藩の不屈の精神性を表すかのように厳としてそびえておりましたが、明治7年、地元の人々の切願空しく、当時の陸軍省の命令で取り壊されることになりました。
会津の人々は鶴ヶ城の最後の名残りを惜しもうと城内で博覧会を催す計画を立て、その嘆願は再三再四にわたり、ようやく許可を得て開催にこぎつけることができました。当時の人々の鶴ヶ城に寄せる愛着の深さを物語るエピソードの一つです。

 

と、当時の秘話がかたられています。
鶴ヶ城再建50周年にさいし、つぎのようにしめくくられています。

 
戊辰戦役で亡くなった数多先人の慰霊と、郷土の歴史を学ぶ場として、そして二度と戦禍を繰り返さぬ誓い、祈りを込めた平和と繁栄の象徴として再建されたものです。
 本年で63回目を数える会津まつりも鶴ヶ城再建の目的と同様にして開催してまいりました。
 先人の粒々辛苦によって築かれた会津、鶴ヶ城、会津まつり……。
 鶴ヶ城天守閣再建50周年の本年、これまでと違った視点で鶴ヶ城、会津まつりをどうぞご覧ください。

 

会津まつりは、
・戊辰戦争で亡くなった先人の慰霊
・郷土の歴史を学ぶ
・二度と戦争をくりかえさないという誓い
・祈りを込めた平和と繁栄の象徴

を目的として開催されている、と書かれています。

戊辰戦争から150周年を控えた2017年9月号には、

「義に死すとも不義に生きず」会津のこころ

と題して

 
慶応、明治、大正、昭和、平成と元号が変わり、現代の迅速的で効率的な経済成長は、”物”の豊さをもたらしましたが、会津藩の最期に想いを馳せた時、目先の保守や損得で動かず、不義には断固として命を賦して立ち向かった”こころ”が響いてきます。また同時に、現代社会が抱える諸問題の多くは、戊辰戦後の急速な社会変化に目に見えぬ”こころ”が置き去りにされてしまった故に生じたようにも思えます。

 

とかたられています。

このように、その時々の会津人の想いが見えかくれして、読みものとしても、おもしろいんです♪

過去の会津まつりガイドニュース

会津まつりガイドニュースのバックナンバーはこちら。

■は、会津まつりガイドニュースへの外部リンク
□は、発行されているが、リンクが見つけられないもの
-は、発行がなかったと思われるもの
です。

3月1日号 6月1日号 7月1日号 9月1日号
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年 -?
2021年
2022年
2023年

どこが発行しているの?

会津まつりガイドニュースは、会津まつり主催団体が発行しています。

2013年までの発行団体は、会津若松観光物産協会。

2014年に、会津若松観光物産協会の観光業務が会津若松市観光ビューロとなり、
会津のまつり業務を行う会津まつり協会が発足しました。

これに伴い、2014年からは、ガイドニュースの発行も会津まつり協会が行っています。

まとめ

会津まつり主催団体が発行する、会津まつりガイドニュースをご紹介しました!

みなさんもぜひ、バックナンバーをふりかえり、その時々の会津人の想いに想像をめぐらせてみてはいかがでしょう?

2023年版!会津まつり日程と見どころを紹介♪
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。